-
時差ぼけ道中in NY 第1話
makumoのExhibition レポも書けぬまま
バタバタとニューヨークへ行ってきました!
オニツカタイガーの【50years of Tiger stripe NYC party】ということでワークショップをしに!
去年に引き続き2016年もmakumoの布をつかったスニカーが発売されます。
その、お披露目もかねてのパーティー!
プリンターの新木と共に初めてのニューヨーク・シティー!
さてさて英語のまったくできない2人、どうなることやら。。。。
(出発するまでエージェント松本は旅行の段取りに大忙し。手のかかる大人2人・・・)
さっそく!福岡空港で、チェックインするのに長蛇の列
成田へ向かう飛行機がシステムダウン・・・
ニューヨークまで荷物を預けれるはずが、成田で荷物を引き取り
再度預けて下さい。と、言われ、手書きのチケットを渡される。
あれ?あれ?余裕あるからと成田でいろんな用事を済ませようとしてたけど
もしかしたらギリギリ?間に合う?
気持ち焦りながら、成田到着後早足で用を済ませ
ニューヨーク行きの飛行機へ!
何とか間に合った。。。
ニューヨークが舞台の映画を見つついざ!
夕方の街に降り立ちホテルへチェックイン!
これも少しトラブルがあったけど長くなりそうなので省略!
翌日、晴天。
今回のメインイベント!パーティー会場へ!
タイムズスクエアーを後ろにタスマニアデビルと観光気分。
到着した会場は、12階の見晴らしの良い広いフロア。
ビルがひしめき合った中を歩いてきたせいか、ひらけた景色にホッ。
マクモスペースのレイアウトを確認しながら、準備は着々と進んでいって。
makumoの他のプロダクトブランドの「襤褸(ぼろ)」と「墨流し」のスペースも準備を終えたよう、
後は、夜が更けるのを待つばかり。
パーティーの内容は、次回へつづく。
(みき)
-
Miki & Tomota in NY
明日、NYのSTUDIO450で開催される
Onitsuka Tigerさんのイベントに招待して頂き
デザイナーの福山とプリンターの新木が昨日昼前に糸島を出発しました。
そして本日9時ごろ、無事にNYのホテルにチェックインしたと連絡がありました。makumoメンバーがアメリカのみなさんに
直接「Hi!」といえる機会はそうないので
どんな交流が生まれるのか
糸島のベースキャンプで待つ僕らは
そわそわ楽しみにしています。荷物を送る当日ぎりぎりまで
メンバーみんなで頑張って準備したワークショップ用の手ぬぐい
NYのみなさんが楽しんでプリントしてくれることを願います。
私たちの作り出したものをニューヨーカーの方々が使うなんて!
もはや「手ぬぐい」ではなく「Tenugui」ですね。日本に残ったYukikoと松本と猫のラーは
首を長くして二人の帰りを待ちたいと思います。今日もYukikoはせっせとワンピースを縫っていますよ。
-
ドタバタと東京へ〜
先月の京都に続いて、、布博に参加すべく、久しぶりに東京へ行ってきました!
しかもマクモ夫婦ふたり旅!!とは言っても、久々のふたりっきりにムードを感じる間もなく、寝ボケ目で朝一の飛行機で福岡空港から飛び発ち、そのまま直行で調布にある『京王閣』へ。。
競輪場のひと区画という会場スペースは風通りが良くて気持ちいい!、、少し寒い、、
やれる搬入を済ませて、いざ挨拶まわり!目白の”ポポタム”さんや、浅草の”チェドック”さんへ!
(楽しすぎて、ふたりとも全く写真を撮ってない、、笑)
途中、アフリカ・マリンケの藍染の展示に出会い、かなりの衝撃に面食らいました。。
(またもや画像も何も、、無し笑)われわれマクモはステージ横へ出展でした。
心地よい音楽に体揺らしながらの最高に楽しく慌しい2日間でした。。
いやあ、東京は楽しい!